· 

大分県よろず支援拠点コーディネーターの募集について


公益財団法人大分県産業創造機構は、令和7年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の実施にあたり、県内の中小企業・小規模事業者等が抱える売上拡大や経営改善等の経営課題の解決を支援する「コーディネーター」を下記のとおり募集します。

1 募集内容等

(1)業務内容

大分県よろず支援拠点チーフコーディネーターと協力、連携し、相談対応をとおして中小企業・小規模事業者の経営課題を分析し、売上拡大や経営改善等の課題解決に最適な手法を選択し支援を行います。

(2)募集職種

大分県よろず支援拠点コーディネーター

(3)募集人員

1名

(金融機関での融資に係る実務経験が10年以上あり、かつ事業承継に係る実務経験が5年以上ある者)

2 応募資格要件等

募集要領の応募資格要件等をすべて満たすこと。

3 選考方法

個別面接を行い、採用予定者を内定した後、九州経済産業局と協議のうえ決定します。

(応募者多数の場合は、書類審査の後、個別面接を行います。)

4 採用条件

(1)採用の形式

業務委嘱契約

(2)報酬日額

日額25,000円(消費税を除く)

(3)勤務日数

週1日(月4日)程度

(土日、祝日、年末年始は原則として業務に従事しませんが、業務の都合により変更する場合があります。)

(4)勤務時間

8時30分~17時15分

(12時00分~12時45分は休憩時間)

(5)業務期間

令和7年6月1日~令和7年9月30日

※ 勤務の状況を勘案し、10月1日付で翌年3月31日までの契約継続を判断するものとします。

(6)勤務場所

公益財団法人大分県産業創造機構

(大分市東春日町17-20 ソフトパークセンタービル2F) 大分県よろず支援拠点

5 応募手続き及び受付期間

(1)応募期間

令和7年4月14日(月)~令和7年4月25日(金)[17:15必着]

(2)受付時間

平日8:30~17:15(土曜・日曜・祝日は除く)

(3)必要書類

① 応募申請書(様式1)

② 応募理由書(様式2)A4サイズ1ページ以内

③ 履歴書 1部(市販の任意様式/写真貼付/PC作成可)

④ 職務経歴書 1部(任意様式/PC作成可)

⑤ 暴力団排除に関する誓約書 1部(様式3)

(4)提出先

公募期間中に、下記まで郵送または持参すること。

(郵送の場合は期間内に必着。土曜・日曜・祝日は閉庁中であるので持参不可。)

 

〒870-0037

大分県大分市東春日町17-20 ソフトパークセンタービル

公益財団法人大分県産業創造機構 経営支援課 宛て

(※)封筒等の表面に「大分県よろず支援拠点 コーディネーター応募書類在中」と朱書きすること

(5)問い合わせ先

公益財団法人大分県産業創造機構

経営支援課 担当:足立、大津

電話番号:097-537-2837

ダウンロード

ダウンロード
募集要領
大分県よろず支援拠点コーディネーター募集要領.pdf
PDFファイル 191.2 KB
ダウンロード
様式1 応募申請書
様式1 応募申請書.doc
Microsoft Word 54.0 KB
ダウンロード
様式2 応募理由書
様式2 応募理由書.doc
Microsoft Word 53.0 KB
ダウンロード
様式3 暴力団排除に関する誓約書
様式3 暴力団排除に関する誓約書.docx
Microsoft Word 21.4 KB