· 

【ご案内】ミラサポplus 賃上げ支援ナビゲーション

中小企業庁が運営する「ミラサポplus 賃上げ支援ナビゲーション」は、賃上げや最低賃金引き上げに対応する中小企業・小規模事業者をサポートする特設サイトです。補助金・助成金・税制優遇・相談窓口などを一括で確認でき、経営者にとって頼れる情報源となっています。


サイトの目的

近年、最低賃金の引き上げが続き、中小企業や小規模事業者にとって「賃上げへの対応」は避けられない課題となっています。 「賃上げ支援ナビゲーション」は、こうした事業者を支援するために中小企業庁が開設した特設サイトで「賃上げに必要な人件費の試算から、利益確保のための戦略、補助金・助成金の活用方法までを一括で案内」しています。


3つのステップで分かりやすく支援

 サイトの特徴は、「3ステップ」で賃上げを具体化できる構成です。

 

STEP1:人件費増加額のシミュレーション

都道府県別の最低賃金を基に、従業員数や勤務時間を入力すると、賃上げに伴う人件費増加額を試算できます。

 

STEP2:利益構造の診断 

「儲かる経営 キヅク君」という無料ツールを使い、商品・サービス別や顧客別の利益を把握。どこを伸ばすべきかを検討できます。

 

STEP3:原資確保のための対策  

価格交渉・価格転嫁、生産性向上、IT活用、省力化、事業承継など、課題別に具体的な事例や相談窓口、関連補助金を紹介しています。


利用できる補助金・助成金の例

サイトでは、賃上げや生産性向上に役立つ多様な支援制度が整理されています。

  • ものづくり補助金:最大4,000万円  
  • IT導入補助金:業務効率化やDX推進を支援  
  • 省力化投資補助金:最大1億円  
  • 業務改善助成金:最大600万円、助成率3/4~4/5  
  • キャリアアップ助成金*:非正規雇用者の基本給増額に対応

経営者にとってのメリット

  • 情報が一元化されているため、複雑な制度を探し回る必要がない  
  • 目的別に整理されているので、自社の課題に合った支援策を見つけやすい  
  • シミュレーションツールで具体的な数値を把握できるため、経営判断に役立つ

「賃上げ支援ナビゲーション」は、賃上げに悩む中小企業経営者にとって最初に訪れるべきサイトです。  

人件費の試算から利益確保の戦略、補助金・助成金の活用まで、ワンストップで情報を得られるので、ぜひ活用してみてください。  

 

サイトはこちら:

賃上げ支援ナビゲーション(ミラサポplus)(https://mirasapo-plus.go.jp/chinage/)