大分県よろず支援拠点は土日・祝日も相談を承っております
※まずは電話等でご予約をお願いいたします。
なお、電話受付は月曜日~金曜日(祝日等を除く)に行っております。
コロナ影響による緊急の資金繰りについて、相談を承っています!雇用調整助成金の相談も承っています。
コロナ影響で減少した売上の回復に向けた事業のWEB化の相談を承っています!
ネット販売の開始や、サービスのオンラインでの提供の始め方等。
経済産業省では、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめ、HPにて公開中です。
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
パンフレットでは、信用保証制度や無利子・無担保融資などの融資制度による資金繰り支援や、サプライチェーンの毀損等に対応するための設備投資・販路開拓支援、全国1,050カ所に設置した経営相談窓口・海外進出企業向け相談窓口などの経済産業省の支援策に加え、雇用調整助成金や保護者の休暇取得支援、テレワーク導入支援、税の申告・納付など関係省庁の支援策も含め、様々な情報を掲載しております。
「大分県よろず支援拠点」は国が設置した無料の経営相談所です。
中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業・小規模事業者に類する方や創業をお考えの方の売上拡大、資金繰り改善や知的財産活用など、さまざまな経営課題についてご相談をお受けしております。
各分野の専門家がどんな小さな問題も必ず解決までご相談をお受けいたします。
小さな問題の奥には大きな経営課題が隠れていることも少なくありません。23名のメンバーがチームを組み、多面的・総合的にご対応をさせていただきます。
ご相談は無料で「何でも、何度でも」ご利用いただけます。各分野の専門家が具体的手段をご提案し、結果を出すまでしっかりとサポートいたします。
大分県よろず支援拠点のFacebookページで、定期的にお役立ち情報を発信しています。
大分県よろず支援拠点Facebookをフォローして最新情報をゲットしましょう!